突然Googleから広告アカウント利用停止メールが届きました、どうしよう!!!
本当に紛らわしいですね!
結論云うと全く心配しなくて大丈夫です。
GoogleAdSenseと間違って慌てる人がいます。
特にGoogleAdSense取得に苦労された方は驚きですね、
でも、あー勘違いです。
GoogleAdSenseとGoogle AdWordsは別物です
このブログで説明しますね
この記事で分かる事
- Google AdWordsからのメールです ⇒ GoogleAdsenseとは関係なし!
- このメールが来たら何が制限されるか、また、気にしなくてもいい事とは。
- 復旧方法と対応の仕方のアドバイス。
GoogleAds(Google広告)から利用停止メールが来た原因
突然GoogleAdsからのアカウント停止のメール、驚く必要はありません。
停止になった原因
- アカウントの管理者権限を持つユーザーが、アカウントの利用停止を依頼したため。
自分で依頼した場合です。 - お客様の Google 広告アカウント(自分のアカウント番号)は、15 か月以上にわたり費用が発生していないため、22/05/30をもって自動的に利用停止状態となりました。
つまり、GoogleAdWordsのアカウントを15ヶ月以上利用していない(費用が発生していない)事による利用停止措置です。
このケースが多く、ドッキリの慌てる原因です。 - 他にも利用が停止されアカウントが閉鎖になる場合があります、詳しくは、利用されていないアカウントの停止に関する説明をご確認ください。
キーワードプランナーしか使っていないケースで起こる現象です、余談ですが少額でも広告に費用をかければキーワードプランナーの能力を引き出すことが出来ます。
Googleで検索するときに広告と表示があるのがGoogleAdWords(広告)です、順位上位になるほど広告費用は高くなります、
いつでもアカウントは再会出来ます
停止されてもアカウントは簡単に再開出来ますが、有料広告を掲載しない場合は再開してもまたクローズされます。
広告出稿は企業が多いのでクローズされてもすぐに再開しない人(個人)も多いですね。
キーワードプランナーは大雑把な情報内容ですが使用できるようですので、停止のままでも心配ないでしょう。
但しキーワード情報が大雑把すぎるので詳細に知りたい方は少額でも広告出稿した方がいいかもしれません。
それにしてもロゴが紛らわしいですね( ´艸`)
アカウント再開の方法
簡単に再開できます。
非常に簡単、3分程度で再開出来ます。
まとめ
今回はGoogle広告からのアカウント利用停止メールにつういて説明しました。
ポイントをまとめると
- Google広告に出稿していない(15ヶ月以上費用が発生していない)場合自動的に停止されます。
- 停止メールはGoogle広告からのメールであり、Google AdSenseからのメールではありません、
(苦労してAdSense合格された方、心配いりません) - 再開は簡単、3分で出来ます、
- 広告出稿しない場合は再度停止処理されます、キーワードプランナーは使用できるので再開しない人もいます。
- 但し、広告を出稿しない(費用が発生しない)とキーワードプランナーの情報が大雑把すぎるので詳細情報入手目的で出稿費用を少額でも出している方もおられます。
(私はキーワード情報探索目的の為に少額出稿していました)
それにしてもロゴがよく似ています( ´艸`)
ブログの表示スピードアップ法